▮発電機 SDGシリーズ
▮発電機 SDGシリーズ


▮ すぐれた発電性能
過渡リアクタンスの大幅な低減とダンパ巻線の強化により、逆相耐量が大きく出力波形の歪みが少ないブラシレス方式オルタネータ(発電機本体)です。
▮ らくらくメンテナンス
エンジンオイルや冷却水の確認などの日常点検は右サイドドアを開けて行えます。(SDG610/800は除く)
▮ ラジエータ点検・清掃
SDG13~500は、フロントカバーや両サイドの分割式ファンシュラウドを外すことにより、ラジエータの点検・清掃が簡単に行えます。SDG610/800は、フロントカバーが開閉でき、カバーを取り外さなくてもラジエータの点検・清掃が行えます。
▮ 始動性にすぐれたエンジン
SDG13~220のエンジン予熱システムは、即熱式のグロープラグを採用し、低温時の始動も容易になりました。SDG220~800はオーガ、バイブロなどの瞬時投入負荷に対して威力を発揮する高起動型エンジンをを搭載。ターボやガバナの特性を改善し、モータに対する起動特性を向上しました。
▮ 複電圧が標準仕様 (SDG45以上)
制御盤内の短絡プレートを切替えることにより、三相出力の電圧を200/220V⇔400/440Vに切替えることができます。エンジンを始動させると操作パネルの三相出力電圧表示灯が点灯し使用中の電圧が一目で判ります。

▮ 安心の各種保護装置
● 再始動時の感電防止(SDG60~150、300S、800S)
再始動時及び並列運転時の感電による危険を無くすために、エンジン非常停止時(油圧低下、水温上昇、過回転等)に三相・単相の両ブレーカを遮断する回路を標準装備しました。
● 過負荷保護装置
過負荷や短絡時にはブレーカが遮断し、発電機を保護します。
● 漏電保護装置
漏電時は、警報ランプが点灯し、三相・単相のブレーカが遮断します。
▮ 大容量単相出力 (SDG25~150)
大容量の単相出力が取り出せる専用端子をSDG25は1セット、SDG45~150は2セット標準装備しています。また、全機種に単相100/110Vの15Aコンセントを標準装備しています。(ただし三相や単相出力と同時に使用する場合は、発電機の出力範囲内でお使い下さい。)

▮ 並列運転装置
(SDG125S、150S/AS、610S以上)
高精度の並列運転システム(CCR横流防止装置)を標準装備しています。精緻なAVR(自動電圧調整器)の機能とあいまって、手動による並列運転が可能です。(並列運転時は常時監視の必要があります。)
▮ すぐれた発電性能
過渡リアクタンスの大幅な低減とダンパ巻線の強化により、逆相耐量が大きく出力波形の歪みが少ないブラシレス方式オルタネータ(発電機本体)です。
▮ らくらくメンテナンス
エンジンオイルや冷却水の確認などの日常点検は右サイドドアを開けて行えます。(SDG610/800は除く)
▮ ラジエータ点検・清掃
SDG13~500は、フロントカバーや両サイドの分割式ファンシュラウドを外すことにより、ラジエータの点検・清掃が簡単に行えます。SDG610/800は、フロントカバーが開閉でき、カバーを取り外さなくてもラジエータの点検・清掃が行えます。
▮ 始動性にすぐれたエンジン
SDG13~220のエンジン予熱システムは、即熱式のグロープラグを採用し、低温時の始動も容易になりました。SDG220~800はオーガ、バイブロなどの瞬時投入負荷に対して威力を発揮する高起動型エンジンをを搭載。ターボやガバナの特性を改善し、モータに対する起動特性を向上しました。
▮ 複電圧が標準仕様 (SDG45以上)
制御盤内の短絡プレートを切替えることにより、三相出力の電圧を200/220V⇔400/440Vに切替えることができます。エンジンを始動させると操作パネルの三相出力電圧表示灯が点灯し使用中の電圧が一目で判ります。

▮ 安心の各種保護装置
● 再始動時の感電防止
(SDG60~150、300S、800S)
再始動時及び並列運転時の感電による危険を無くすために、エンジン非常停止時(油圧低下、水温上昇、過回転等)に三相・単相の両ブレーカを遮断する回路を標準装備しました。
● 過負荷保護装置
過負荷や短絡時にはブレーカが遮断し、発電機を保護します。
● 漏電保護装置
漏電時は、警報ランプが点灯し、三相・単相のブレーカが遮断します。
▮ 大容量単相出力 (SDG25~150)
大容量の単相出力が取り出せる専用端子をSDG25は1セット、SDG45~150は2セット標準装備しています。また、全機種に単相100/110Vの15Aコンセントを標準装備しています。(ただし三相や単相出力と同時に使用する場合は、発電機の出力範囲内でお使い下さい。)

▮ 並列運転装置
(SDG125S、150S/AS、610S以上)
高精度の並列運転システム(CCR横流防止装置)を標準装備しています。精緻なAVR(自動電圧調整器)の機能とあいまって、手動による並列運転が可能です。(並列運転時は常時監視の必要があります。)
▮ 仕様一覧表

